こんにちばん!バーチャルを生きるバーチャルブロガーいくよです
出ましたね。ハンターハンター最新刊!
まだ一周しか読んでないので2割くらいしか理解できていませんがすごく面白かった!待っててよかったって感じ
今回私なりに最新刊を読んでいて1番気になった、考察したい点を実際に考察してみたいと思います
そのテーマは
ヒンリギさんが丸呑みした生牡蠣、本当にそれが1番丸呑みしやすいの?
です
(イメージ模写)
読んだ方はわかると思います。このシーン。わからない方向けに解説すると、
物体を生き物に変える能力を持ったヒンリギさんが発信機を生牡蠣に変えてそれを丸呑みしたというシーンです。
どうですか。貴方は生牡蠣丸呑みしますか
前提として覚悟の決まったヒンリギさんが作戦として必要だったので、生牡蠣に変えて本人が飲んだということではあります。
それにしても生牡蠣はデカいし、当たる可能性があります。もっと他があると思うのです。
なので私が生牡蠣に代わる丸呑みしやすい生き物を考えようというわけです
それでは行くぞ!!!
【まずは】
まずヒンリギさんの具現化系念能力、『てのひらを太陽に(バイオハザード)』を見ていきましょう
自らが触れた機械・武器・道具などの無機物を、その機能や性質を維持したまま動物の姿に具現して操作する。オーラを使い切ると元の道具に戻る。
というものです。
なのでルールとして生き物である必要があります。なので今回は野菜果物、加工の施された料理は適用できませんね。
まず誤飲されやすい(飲みやすい)食べ物を調べて条件を整えていきましょう
調べてあげられたものとしては、
ところてん、こんにゃく、桃の缶詰、刺身
がありました。
共通点としては全部ぬるんとしてて水っぽくて喉越しよさそうですね。
そして当たり前ですが全部加工済みです。
ヒンリギさんがマグロを具現化してノブナガに捌いてもらうという手もありますが生き物として死んだ場合どうなるのかは不明なのでナシとしましょう。なんせ直前にその刀で人の頭刺したり壁切ったりしてますからね。衛生上よくないです
というわけでマックスの硬さはこんにゃくで、無脊椎、ぬるんとした物としましょう。食べ物を無脊椎と言ったのは初めてです。ちなみに一応生牡蠣はそれを満たしていますね
そして私が上記として思いついたものは
水族館かて。
水っぽいヌルンとした生き物が良いかと思いこれらにしました。
クラゲはデカくないか?と思いましたが調べてみると1cm以下の種類がありました!
しかしクラゲは生だと崩れやすいらしく飲み込む前に散り散りになって死んでしまいます。(じゃあ他はヒンギリさんの胃液に耐えられるの?と言う話にもなりますが。)
次にクリオネ。
これは他の人が食べたレポートを見たのですがシンナーの味がするらしいです。え????
永遠にシンナーの香りを口の中に漂わせるヒンリギさんの身になると不憫ですので不味そうなのもナシとしましょう。
毒ありました。ナシ。
今のところ全部ボツです。最悪クリオネを食べてもらうという手もある
次に飲み込みやすいといえば薬。ですがこのシーン、ヒンギリさんおそらく水を持っていません。
というわけで一回この私が水無しで薬を飲めるのか試してみます
私いつも薬飲んでますのでね。少量の水でぐいっと飲めてしまいます(食道で止まったりしてはいけないので皆様はしっかり適量の水で飲んでください)
というわけで今日の分の薬を一錠だけのんでみます
ングッ
いけました!!
一粒だけなら唾液だけで十分足ります!(この後一応水飲みました)
というわけで薬のサイズ(〜0.8cm)のものはヒンギリさん、確実に丸呑みできます!!
というわけで小さいサイズの生き物の場合から見ていきます。
そして挙げられたのが
Paedophryne amauensis
カエルです。パエドフリン・アマアンシスと読みますなんと体長は驚異の0.7cm!!!!
硬貨よりはるかに小さいです。そして現在知られる脊椎動物の中で最も体長が小さいらしいです!
そして調べた感じ毒もありませんでした!
というわけでヒンギリさんの次なる丸呑み生き物はパエドフリン・アマアンシスに決定!
と思ったのですが
思ったのですが
可哀想😢😢😢😢😢!!!!!!!!
こんななんか小さくて可愛いやつ飲み込んで胃液にぶつけるなんて、心優しいヒンリギさんはできないと思います。なんならクリオネですら無理だと思います。
というわけで優勝は
生牡蠣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒンリギさんはいつも最善を尽くしているのです。私ごときがヒンリギさんに勝てるわけなかった。
ハンターハンター次巻も楽しみに待ってます
おわり